|
4、5日前まで園地の近くの田んぼではコンバインが刈り取りを
行っていたがあっという間に稲はなくなり田んぼの方は静かになった
がりんごの収穫と着色のための仕事は不休で続いている。
今日はジョナゴ-ルドという品種を収穫したが先日の雹害が
以外に多く信じられないくらい上実が少なかった。
最近、新米を食べているが非常においしい。
4月頃だったか、所沢の古いりんごのお客さんが魚沼産の「雪のなんとか」
という通販で5キロ4980円の超高級米を送ってくれたが
その時食べていた友人から玄米60キロ12000円の米と粒の大きさや色、味共に
なんら変わらずがっかりしたことがありました。
高いからおいしいと限らないのはりんごでもいえます。
最近のりんごの価格は味でなく外観(色)が主で着色系の発達で色が良いほど
まずいというのもありますからご注意を !!
宇河也さんクルマ決まりましたか。
候補車を見てこの中にアルファードハイブリツトが入ってないのが
な-んでか?と思いましたが。
|
|