|
残念ながら、鎌倉学園は21世紀枠推薦はなりませんが、推薦が実現されたならば、高校野球ファン、マスコミの方々の大多数が納得する結果であることは疑いはないと私は思います。しかし、過去三回の推薦は関東の一次選考は突破できずに、残念な結果に終わっています。その原因はまだ、高校野球関係者には、鎌学野球部は野球の名門校とみなされている点があると考えられます。特に関西の方々は本校野球部をプロ野球にも選手を送り出す私立の名門と思っている方も多いです。勝負となれば、野球部推薦、専用グラウンド所持せず、寮もない。ことは、関係なく勝ち続ける事が甲子園への道なのです。私は年寄りなので昔の話になってしまいますが、52年前の甲子園出場の一年前、鎌学野球部は選抜の補欠校でした。その時、関東大会は準決勝で選抜大会優勝の大宮工業に延長11回で敗れ甲子園出場の推薦はあったものの、関東の枠はまだ、2校のため、出場はなりませんでした。敗戦の悔しさを乗り越えて勝利の良い結果を手にする事は勝負の世界では、実現可能な話です。鎌倉学園の野球部の皆さん、捲土重来の言葉のように、甲子園出場を文句なく実現できるように日々鍛錬し21世紀枠候補の対象から実力で卒業しましょう。
http://
|
|