|
先ほどテレビで
この度のセンバツに出場される
長崎県の大崎高校について放送していました。
(観た人いますかな?)
離島の高校なんですね。部員29人。
一時期は5人まで減っていたそうです。
軟式出身の地元の子供ばかり。
ボールが高くバウンドする軟式に慣れてる子達を
硬式ボール仕様に修正する練習などを
紹介していました。
投手陣も140キロ以上投げる子が1人もいませんが
全員にカットボールを教え込んで
相手に凡打の山を築かせることに成功。
九州大会を制覇したとのことでしたが
大会全試合を通じて無失策。
徹底的に守備、下半身を鍛え上げていました。
監督、生徒共に直向きに頑張っていました。
テレビ番組で特集を組まれるほどですから
名もない県立校が甲子園に出るのは
レアケースなのでしょう。
しかし可能性は、ゼロではない。
鎌学だって、ここまで来てるのですから
充分希望を持てるはずです。
いずれにせよ、彼等が直向きに頑張っている姿は
美しく写っていました。
鎌学野球部の皆さんも目標に向かって
直向きに頑張ってください。
いつまでも応援しています。
頑張れ!鎌倉学園野球部!頑張れ!
|
|